こんにちは!
ホロホロトーキョー店長のケイコです。
さて今日の話題は。
最大限に楽しく食べられる“流しそうめん”。
“流しそうめん”って有名なのに、実はやったことがない人がかなりいるのではないでしょうか。
そんな“流しそうめん”を堪能できる都内のお店をご紹介したいと思います!!
季節料理 鮒宿
・営業期間:HPでご確認ください
・営業日:土日祝
・営業時間:11:00~16:30 (Lo.16:00)
・料金:大人→1,600円
小人→900円(4歳から小学6年生まで)
(天ぷら・冷やしトマト付き)
・住所:東京都調布市菊野台2-4
・アクセス:京王線柴崎駅より直ぐ
・ご予約/お問い合わせ:090-3090-0994
※料金は全て 税込金額になります。
※完全予約制となりますのでご了承下さい。
※1グループ 予約時間より90分制となります。
※情報が古い可能性があります。最新の情報は各HPをご確認ください。
詳しくはこちらから
→ 季節料理 鮒宿
趣のある入口。
大人8人まで座れる流しそうめんテーブル。
お店にはこのテーブルが5セットありました。
竹の水路が両側にあり、途中でUターンして反対側にもそうめんが流れるようになっています。
ちなみに自分たちでそうめんを流します。
箸置きが折り紙で織られた金魚。
ここら辺もお店の内装と同じく風流で素敵。
正直、お店の中に入るまでは大丈夫かな??と、思う要素がお店の外にありましたが、中に入るときっと皆さんも満足されるはず!
そうめん以外に天ぷらとトマトがついています。
写真の量は4人分です。
この日の天ぷらは、赤ピーマン、ししとう、オクラ、サツマイモ、かき揚げ、しいたけ、エリンギ、いんげん?・・・8種類くらい。
これだけでおなか一杯になるほどでした。
当時1歳半の息子もそうめんをいっぱい食べ、大人も子供も満足。
そうめんは食べ放題ではありませんが、足りない場合は追加注文できますが、かなり大食いな私でもおなか一杯。
90分という時間制限も十分時間があり、食後にのんびりお話しできて大満足でした。
都心からは少し遠いのですが、いい経験ができるのでお勧めです♪
完全予約制なので、お早目の予約をおすすめします。
風流な食べ物で暑い夏も乗り切りましょう!