ハワイ旅行の楽しみの一つはやっぱりショッピングですよね。
ハワイで一番大きいショッピングセンターと言えばアラモアナですが、2番目に大きいのはどこかご存知でしょうか?
それは今回ご紹介するパーリッジショッピングセンターです。
ハワイ通にはお馴染みで、ハワイに来たら必ずパーリッジもチェックするという方も多いのではないでしょうか。
どんなところなのか、ご紹介します。
出典:yelp
ハワイで2番目に大きいショッピングセンター、パーリッジは、パールハーバーからほど近いアイエア というエリアにあります。
ワイキキからレンタカーでカポレイやノースショアドライブに行く途中に立ち寄れる便利な場所にあります。
アラモアナショッピングセンターは観光客向けですが、パーリッジは地元密着型でローカル率が高いのも特徴です。
観光客が少ない分、のんびり落ちついてショッピング出来るのが魅力です。
パーリッジショッピングセンターは、メイシーズがあるアップタウン側とロングスドラッグのあるダウンタウン側とに分かれており、二つの建物はモノレールで繋がっています。
すぐ近くで特に歩けない距離ではないのですが、モノレールはキッズに人気のようですよ。
有名ブランドのディスカウントショップ「TJMaxx」、同じくディスカウントでみなさんのおなじみ「Ross dress for less」が入っています。
TJMaxxは掘り出し物が多く、有名ブランドのアイテムがかなりディスカウントされて売られていたりするのでじっくり探してみると良いかもしれません。
そのほか、メジャーなお店はクレイジーシャツ、エクスプレス、アン テイラー、フォーエバー21、ホリスター、ピンク、ビクトリア シークレット、アメリカンイーグル、アロハソープカンパニー、バスアンドボディワークス、ベッドバス&ビヨンド、セフォラ、MACコスメティックス、など。
同じ店舗で、アラモアナでは品切れだった商品がパーリッジにはあったり、アイテムによっては若干パーリッジの方が安いことも。
お買い物好きな人はアラモアナとパーリッジの両方チェックしたいですね。
出典:yelp
ロングスドラッグとシアーズ(2018年11月現在営業中ですが、今後はどうなるのでしょうか…) がメインにあり、あとは小さなお店がちょこちょこと、そしてレストランと言った感じです。
最近ダンキンドーナツがオープンし、地元に住んでいる人たちの間でも話題になっているようです。
アラモアナショッピングセンター裏にあるアイスクリームロールのお店「スイート クリームス」の2号店も入っています。
●アップタウン側
いわゆる普通のフードコートで、若干狭い印象です。
店舗は、チャーリーズフィリーステーキ、チャーチルチキン、KYOTO、パールコリアンBBQ、パンダエクスプレス、L&L ハワイアンバーベキュー、サブウェイ、バウティスタ フィリピンキッチン、などがあります。
●ダウンタウン側
リニューアルされて明るい雰囲気のフードコートになりました。
席も広々、ブース席もあるのでファミリー連れならダウンタウン側のフードコートがオススメです。
店舗は、ハナレイチキンカンパニー、スバーロ、フォーファクトリー、ヤミーコリアンBBQ、バーガーキング、パンダエクスプレス、シナボン、サブウェイなど。
出典:yelp
●パーリッジにはローカルに人気のレストランも!
アメリカで大人気のハンバーガーショップ ファイブガイズ。
カスタマイズ出来るピッツァ パイオロジー。
ファミレスの域を超えたバーベキューも併設 Applebees。
坦々麺が美味しい、ごま亭。
ローカル人気ナンバーワン、豚骨ラーメンのAGU。
チリやロコモコがほっとする Zippy’s。
フレッシュストロベリーパイのアンナミラーズ。
など、パーリッジには人気のレストランが厳選されたかのように入っています。
フードコートと併せると選択肢が多過ぎて迷ってしまうほどですね。
つい最近では、アップタウンのスターバックス脇に気軽にビールが飲めるバーがオープンしていました。お店の名前は Beer lab Hawaii 。 ショッピングの途中にクラフトビールで休憩出来ちゃいますね。早くも人気で特に地元の人でいつも賑わっています。
出典:yelp
パーリッジではシアーズ前駐車場エリアで、毎週土曜日8:00〜12:00でファーマーズマーケットを開催しています。
KCCほどの大規模なマーケットではありませんが、ローカル向けの品揃えでフード系の出店もあるので、軽い気持ちで立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
また、ノース方面へのドライブ途中に、簡単な朝食を買うのに立ち寄ってみるのも楽しいですね。
出典:yelp
地元の人には人気なので、10::00以降は売り切れのお店もあったり。
オープン後の朝早い時間帯が狙い目ですよ。
出典:yelp
同じ駐車場エリアに、7:00〜20:00までの営業でレナーズのトラックも。
出典:yelp
12/1 オーガニック ナチュラル ローカルスーパーのダウン トゥ アースが移転オープン予定です。
オシャレな雰囲気で美味しい焼き肉を好きなだけ楽しめる、アメリカで人気の韓国焼Gen Korean BBQ house がこの冬ダウンタウン側にオープンします。
ハワイで美味しいシーフードならUncle’s fish market & grill ! 待望のオアフ島2店舗目が、この冬オープン予定です。 ダウンタウン側です。
H&TバーガーやPOKE&BENTO もオープン予定、楽しみですね。
パーリッジショッピングセンターはいかがでしたでしょうか?
レンタカーでの移動を予定している方なら、コオリナやカポレイ 、アリゾナメモリアル、アロハスタジアム、ノースショア方面などへのドライブ途中に立ち寄れる場所にありますので便利です。
アラモアナ以外でもお買い物を楽しみたい。という人は是非パーリッジにも足を運んでみてくださいね。
◎「Pearlridge Shopping Center」
98-1005 Moanalua Rd Aiea
電話番号:808-488-0981
営業時間:月〜土 10:00-21:00 / 日 10:00-18:00
※ショッピングセンターと入っているレストランの営業時間は連動していません。
※2018年12月現在